月別アーカイブ: 2022年8月

もちきみの食べ方

今年はもちきみを作ってみました。

こんなカラフルなとうもろこしです。一般的なとうもろこしとは違って昔懐かしい種類です。甘さはそんなにないけれど食べるとモチモチしています^^

このカラフルな遺伝子はどんなふうになっているんだろう?と考えちゃいますね。

一般的なとうもろこしよりも実がしっかりとして固めなので、炊き込みご飯にしてみました。下茹でしてから実をほぐして炊き込みます。

餅米のようにもちもちしたご飯に仕上がりました。もちきみもツヤツヤしていて美味しいです♪味付けは塩と少しのダシのみです^^炊き込みご飯が大好きな娘がとっても気に行ってます^^

ちなみにこれは キツネにかじられちゃったもちきみ。キツネも美味しかったかい?このキツネはあちこちにいたずらしないでこの1本だけきれいに食べていきました。お行儀が良いので許してあげます*\(^o^)/*

七飯町学校給食にズッキーニの夏野菜カレー登場

前回もズッキーニを使用して頂きました七飯町の学校給食メニュー。今日は大人気の夏野菜カレー使っていただきました。

黄色や緑のカラフルなズッキーニはこんな風なおいしそうな夏野菜カレーに変身しました。いつも朝早くから調理してくださるスタッフの皆様ありがとうございます。明日はゴーヤが登場ですー!

ペコロスの植え付け

ペコロスの苗が約2ヶ月近く経ち、植え付けるのにちょうど良いサイズになったので、連日早朝から植え付けをしております。

200穴のセルトレイの中でここまで育ちました。えらいぞー!

根っこもしっかりはっているので、ここから大地に育ててもらおう(^∇^)

今日は大学生の次男坊がお手伝いしてくれました。次男坊は保育士を目指してまして 子供達に畑の楽しさを伝えたいらしく 先に体験をしています。私自身もいつも思うけれど『自分が体験した事しか伝えられない』ので 全ての経験が先取り先取りです^^ペコロスー無事に育ってね*\(^o^)/*

オカワカメとオクラ

オカヒジキという野菜はありますが オカワカメはなかなかないと思います。

オカワカメはこんや姿をしています。さっと茹でるとシャキシャキで 不思議とワカメのような味と少しのぬめりが特徴的^^

オクラも ネバネバが美味い野菜です。どちらも今ハウスの中でたくさん育ってます*\(^o^)/*お試しください♪

七飯町学校給食

NK2ファームが野菜を生産をしている七飯町の学校給食には 地元の野菜をふんだんに使ってもらえるシステムがあります。NK2ファームの野菜を給食センターに使っていただいているのも今年でもう4年目*\(^o^)/*ありがたいです!

本日のご注文は夏野菜での代表にもなっているズッキーニ^^昨年も40キロ納品しましたが、今年は1部を「花ズッキーニ」に切り替えているので、納品量も20キロとちょっと少なめです。

雨上がりでもでっかく花を咲かせるズッキーニ。この端にチーズ詰めてフライにするとほんとにおいしくて 東京のレストランに連日発送してますが、おかげさまで人気の野菜になりました。

お昼の給食ができるまでに野菜を納品するのは朝7時30分。朝露で濡れて びしょびしょになりながら20キロ 収穫^^

朝獲れのズッキーニを自分も食べてみようと思ってカットしたらこのみずみずしさ。つい朝ごはんに味噌汁とカレーにしちゃいました^^

給食センターのスタッフの皆様はめっちゃ早い時間から給食作ってるんですよ。子供達の美味しい‼︎になりますように^^

スタッフ様みなさま 宜しくお願い致します^^

かぼちゃの収穫

ハウスの中をきれいに整えたいのですが、あまりの殺人的な暑さでハウスに入るのが大変だったので、外の畑仕事に切り替えました。

雨もずっと振り続いているので、畑も雨もずっと振り続いているので、畑も乾く暇がなくかぼちゃもどろんこでちょっとかわいそうです。

狭い畑に7種類のカボチャを植え付けたので、収穫の時も7種類のかぼちゃが集まります。集めていていてもカラフルでワクワクしてくるのでかぼちゃってとっても魅力的な野菜です^^

畑のテッペンまでまだ遠いー(T-T)ハウスの中よりは風があるので涼しいけれど 今年は本当に蒸し暑い毎日が続いてます^^

ミニかぼちゃ『くりっぷち』

手のひらサイズのミニかぼちゃ「くりっぷち」ができました。こんなに小さい姿をしていますが味はしっかりかぼちゃです^^丸ごとレンジでチンしても食べられます。ホクホクしていて食べきりサイズで便利です*\(^o^)/*

小さなかぼちゃの天ぷらや器としても丸ごとグラタンやかぼちゃプリンなどにもアレンジ自在です*\(^o^)/*

可愛らしいかぼちゃ くりっぷちを宜しくお願い致します^^

かぼちゃ くり大将

家族でみんなで作ってきたかぼちゃの『くり大将』の収穫時期です。

ずっと雨で収穫時期が遅れてはいましたが、雨の後で水分をたっぷり含んでいるので、いっこずつがとても重たいです。家族総出での収穫。暑くて重くて痛くて でも家族みんなでやるこの時間はとても至福の時間なのです。

私はかぼちゃを集め 母がヘタをカットして 弟がリフトで積み上げる。 去年まで下手のカットをしてくれたうちの父ちゃんは、今年はリタイヤ組なのででも家の2階の窓からずっと見守ってくれてます。『代替わり』そんな言葉をリアルで感じる毎日です。

くり大将を収穫していると オレンジ色のかぼちゃが数個。母曰く これが交配するときの親帰りだって言う。くり大将はお尻の1部がオレンジ色なので、緑色のかぼちゃとこのオレンジ色のかぼちゃを色々と交配されて品種改良されてきたのが時々こんな風に現れます。しかもこのオレンジ色のかぼちゃが 特大サイズ‼︎品種改良して今の種を作ってくれた方々に感謝です。

とりあえず 2日間で10トンの収穫。みんな全身湿布だらけで 体が痛い(T ^ T) でも少しの晴れ間の間に 収穫してしまいます。焼きかぼちゃがおススメですよー*\(^o^)/*

豪雨

ずーっと長雨が続いていましたが ここ2日ほど夜の豪雨が降りまして 畑 えらいこっちゃになってます(T ^ T)

軽い土砂崩れになりまして 上の畑からの鉄砲水が下のハウスに流れ込む。。。これは 土嚢作戦でないとダメなやつでして 朝からスコップ片手に彫りまくり 土詰めまくり そして土嚢重ねまくり。。。早く 水 ひかないかな。。。

アロニアとブラックベリー

アロニアとブラックベリーを収穫してきました。ずっと雨続きなので、早朝の晴れ間を狙って少量ですが収穫です。

まだちょっと早いのですが 少しでも晴れている時に収穫しないと 

こちらはアロニア。木に実ります。そのまま食べても渋いので ビネガーやジャムに向いてます。

ブラックベリーでつけたビネガー。氷砂糖とりんご酢があればすぐに漬けられます^^

楽しみ楽しみ*\(^o^)/*

かぼちゃ試し取り

明日からかぼちゃの収穫が始まります。今日は試し取り。

紅くり  くりっぷち  栗王子 ブラックのジョー 栗将軍 などなど。

スープに向いているバターナッツはもう少し先です。さあて 明日の早朝から ワシワシとりますー*\(^o^)/*

食用ほおずきの剪定作業

食用ほおずきの剪定作業を朝の4時からコツコツしています^^ずーっと手が回らなくて放置されてまして

通路の雑草は 先週 草刈機で刈ったのに またすぐ伸びてきて悔しいぐらいですが。。。

食用ほおずきの枝もかなり伸びていて、ちょっと力を加えると簡単にぽきっと折れてしまうので優しく上から吊り上げてあげます。

ほおずき自体も結構大きくなってきてます。もっと早くやりたかったんだけどね ごめんよT_T

終わったのが9時でひたすら5時間やりまくってました。朝ごはんたべてなかったので これがほんとの朝飯前です*\(^o^)/*大きくなあれ〜

ヤングコーンのおいしい食べ方

ヤングコーンのおいしい食べ方をご紹介します。まるごと炭火焼やひげの天ぷらはもう結構有名ではありますが

この自慢のツヤツヤしたひげは 生でもサラダで食べられるので

今 食べ頃のヒユナを加えてエディブルフラワーを乗せてあげたりしまして 私は『ごま油+醤油』で シャキシャキと頂きます*\(^o^)/*このシャキシャキの食感はヤングコーンのひげならでは‼︎

ガーリックオイルにー

ツヤッツヤのひげを切りましてー

先にコーンの部分を入れて 火を通してから

食べやすい長さに切ったひげを加えまして ささっと炒めたら塩胡椒とちょこっと醤油を入れて

丸ごとヤングコーンのガーリック炒めの完成*\(^o^)/*

あのね〜 美味いっすー*\(^o^)/*お試しください^^